議員研修会「GIKAI 議会を変える、議員が変わる」
私たちはこれまで、全国の首長を講師に迎えて 「首長連続セミナー」 を36回開催し、地域のリアルを発信し続けてきました。
その経験を活かし、この度、地方議員の皆様を対象にした 「実務に直結する研修会」 を新たにスタートいたします。
志を持ち、地域に変革をもたらす政治家を目指す皆様へ。
ぜひ本研修にご参加いただき、活動の質を一段高めてください。
ともに学べることを心より楽しみにしております。
研修の特徴
・実務に直結:議会改革、一般質問、予算・決算の分析、条例の意義など、すぐに現場で活かせる内容
・経験豊富な講師陣:議員・市長経験者が、自らの知見を惜しみなく伝授
・体系的に学べる:議員に求められる知識と技術を基礎から応用までカバー
研修で得られるもの
・議会で発言力を高めるための質問力・分析力
・政策を形にするための実践的な知識とノウハウ
・同じ志を持つ議員同士の学び合いとネットワーク
開催実績
第1回議員研修会
•開催日:2025年7月26日
•講 師:平井竜一(前神奈川県逗子市長)(株式会社TSUNAGiパブリックセクター事業部本部長・一般社団法人地域から日本を変える事務局長)
・テーマ:「一般質問で行政を動かす!」
1.市長経験者から見た「良い質問」「悪い質問」
2.理想的な一般質問とは
3.受講者の一般質問を採点!
4.行政を動かすための議員心得
第2回議員研修会
•開催日:2025年10月30日
•講 師:平井竜一(前神奈川県逗子市長)(株式会社TSUNAGiパブリックセクター事業部本部長・一般社団法人地域から日本を変える事務局長)
・テーマ:「市長経験者が明かす! 予算・決算の攻略法」
1.議会が決める自覚
2.決算こそ、議会のチェック機能が問われる
3.財政難時代の予算審議
4.行政が変わる!議会が変わる!~予算修正案を提案する~